人気ブログランキング | 話題のタグを見る
DIYマンションリフォーム挑戦中...

by kazkin2120
 
■ ■ 低予算で壁掛けテレビを ■ ■

1年ぶりぐらいのリフォームネタです。(^^ゞ

リビングルームのテレビを買ったのはもう5年前のこと。
その時の記事⇒【これからのテレビ選びは?】

1インチ1万円といわれたその当時と比べ、ハイビジョンテレビも随分と安くなりました。
アナログ放送終了の2011年が迫り、またグリーン家電エコポイント制度の対象でもあり、
近頃は、かなりお買い得感があります、、そう、5年前に叩いた金額が虚しくなるほどに・・・。


■ ■ 低予算で壁掛けテレビを ■ ■_b0027225_2113696.jpg というわけで、こちらは寝室の一角です。
小さな14インチの液晶テレビが造りつけのガラス棚に置かれています。
その棚の製作記⇒【コーナーラック】
 かなりガタがきており、どうせ地デジは受信できないので、この際買換える事になりました。ただワイドなテレビはこの棚には置けそうにないため、新しいテレビは壁掛けの設置を行います。
 4年前の記事の中でもボヤいてますが、僕にとっては寝室にテレビがあっても見ないので要りません。妻専用なのでなるべくお金を掛けずに済ませたいなと(^^ゞ


で、買ったのがコレ。東芝 REGZAの32型。
寝室のテレビにしちゃぁ大きすぎるだろうと訴えるも、
結局、妻に推しきられた格好です…(´ヘ`;)


■ ■ 低予算で壁掛けテレビを ■ ■_b0027225_2213490.jpg テレビを壁掛けにする場合、壁がしっかりしていないと持ちません。石膏ボードはビスが効かないから避けた方が賢明でしょう。
そこでテレビで隠れる部分の石膏ボードを切り取り、コンパネを貼ってしっかりとした下地を作ります。

想定外だったのは、購入したテレビの別売りオプション“壁掛け金具”の値段。チルト機能付きのため、2万円ぐらいするんです。
だからケチって金具も自分でこさえましたw


■ ■ 低予算で壁掛けテレビを ■ ■_b0027225_2226455.jpg この自作金具も純正金具と同じテレビ背面の取付穴を利用しています。
長く伸びた2本のボルトが壁側の受け金物を貫通し、固定される構造。配線処理もあるので簡単に壁から着脱できるようにしました。


■ ■ 低予算で壁掛けテレビを ■ ■_b0027225_22351486.jpg 壁をくり抜いた後。下地の木がイイ感じで出てきてくれました。この下地の木の位置が悪かったり足りない場合は、切った垂木を足して下地の木にビス止めします。このくり抜いた穴も左下部分に横長の垂木を足しました(縦2本の木の内々におさめビス止め)。


■ ■ 低予算で壁掛けテレビを ■ ■_b0027225_22464540.jpg そしてコンパネをはめ、下地の木を目がけてビス固定。はめると下地の位置が分からなくなるので予め壁に印をしておくといいです。どうせ隠れるから見栄えとかはちっとも気にしていませんw

小さな受け金物は鉄製で、ボルトナットでコンパネに固定。裏側にも鉄板を挟むなど強度には十分配慮してあります。見た目は、ちと頼りなさそうですけど。


■ ■ 低予算で壁掛けテレビを ■ ■_b0027225_22522310.jpg はい、完成。
配線も壁の中を通せばもっとさっぱりするのでしょうが、補修が大変なのでパス。。リフォーム始めたての頃に比べるとモチベーションが低いこと。。



(後日、モールにて配線を隠しました。)


■ ■ 低予算で壁掛けテレビを ■ ■_b0027225_239194.jpg


あ・・・、 

横からだとコンパネ見えてるしw


やっぱ塗装ぐらいやるべきでした。(´▽`;)

by kazkin2120 | 2009-07-21 23:18 | ┣カーテン間仕切寝室
<< ■ ■ めくるめくゴム銃の世界... >>


カテゴリ
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧