人気ブログランキング | 話題のタグを見る
DIYマンションリフォーム挑戦中...

by kazkin2120
 
■ ■ シェルフ&TVボード製作《後編》 ■ ■
《前編》からのつづきです。
竹からかぐや姫がウジャウジャ出てくるというハプニングもありましたがw、
気を取り直してニス塗りと組み立て作業に入ります。


■ ■ シェルフ&TVボード製作《後編》 ■ ■_b0027225_20164877.jpgこれまでの経験では、いい感じの色に仕上げるのに、何度も繰り返しニスを塗らなければならず、かなり面倒くさい思いをしてきました。

そこで今回はポアーステインという顔料系の着色剤(チェスナット色)を初めに塗って、その後でニスで仕上げるという作戦を立ててみた。


■ ■ シェルフ&TVボード製作《後編》 ■ ■_b0027225_20315187.jpg一度塗っただけでも、色がよく付きます。この着色剤は塗布後、少し時間をおいて布で拭取る方式。艶は無いのでいずれにしてもニス塗りは必要ですが、塗装に掛かる時間はむしろ短縮できるかも。

脚部着色中。。なんかちょっと紫っぽくない?


■ ■ シェルフ&TVボード製作《後編》 ■ ■_b0027225_20414018.jpgそしてニス塗り(ウォールナット色の水性着色ニス)。一回目でもこの濃さです。作戦はどうやら上手くいった様子。(´▽`) ホッ

今回の塗装で手を焼いたのが竹の部分。ツルツルの表面は塗料をすぐ弾いてしまいます。半ば強引に塗りたくって仕上げました。多分、この上に物を置くとすぐに剥げると思われます。


■ ■ シェルフ&TVボード製作《後編》 ■ ■_b0027225_20512258.jpg最後に組み立ててから、もう一度だけニス塗り。

脚になる角材は、棚板のくる位置に溝を彫り、そこにはめ込んで組めば重さにも強くなります。またテレビボードの天板には、解体した押入れから出てきた丈夫な30mm厚のラワンベニヤを使用。


■ ■ シェルフ&TVボード製作《後編》 ■ ■_b0027225_21315431.jpg各棚板の溝にガラスをはめて完成。強度と色剥げが心配な竹はあくまで飾りなのです。

今回の主な材料は30×30mmの角材6本と30×50mmの角材4本。ホームセンターで購入しました。他の材料は仕事場などから調達。塗料代が意外と掛かるので、しめて実費6000円ぐらいかな?


■ ■ シェルフ&TVボード製作《後編》 ■ ■_b0027225_21453864.jpg雰囲気ぶち壊しなアルミサッシは、スダレなどで隠すとして・・・・、

なんつーか、、


テレビちっちゃ!!


あとAV機器も揃ってないから棚がスカスカ状態。


デジタルハイビジョンの液晶テレビに、5.1chのホームシアターシステムに、、
HDD+DVDレコーダーに、、、あれやこれや~~、、、



こればっかりはDIYじゃどうにもなんないな…。
(-ω-;)ウーン




-------------------------

というわけでテレビ買っちゃいました!
詳しくはこちら

■ ■ これからのテレビ選びは? ■ ■

by kazkin2120 | 2004-11-25 21:56 |  ┣小上り和室
<< ■ ■ キャンドルホルダー ■ ■ ■ ■ シェルフ&TVボード製... >>


カテゴリ
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧